
あなたも清翠会の一員として患者様、利用者様が笑顔になった時の喜びを共に分かち合いませんか?
新卒の方の施設見学・採用試験のご希望につきましては
法人本部までお問合せください。
担当者:法人本部採用担当 西川・川西
・社会福祉士
・介護福祉士
・介護士(無資格の方でも可)
*採用試験 (随時実施)
※採用選考方法:面接・職務適性検査
応募書類:履歴書(写真貼付)・成績証明書・卒業見込証明書
社会医療法人ONE FLAG
法人本部人事部 採用担当 藤井・西川・川西・堀宛
※定員に達し次第募集終了します。
※応募書類は返却しません。責任を持ち廃棄いたします。
※法人採用につき施設間異動の可能性あり。
※受動喫煙防止措置あり(施設内禁煙)
※雇用期間の定めなし(定年60歳/再雇用65歳)
自分に合った施設で
最大限自分が成長できる!
急性期病院・回復期病院、老健施設、通所、在宅などすべてのグループ内で、やりがい・魅力はそれぞれ異なりますが、新しい環境で学びたい方も、今までの経験を活かしたい方も、すべての方が充実して活躍できるステージをご用意しています。
よくあるご質問
FAQ
-
新卒採用の試験の日程はいつですか?
新卒採用については、職種によって異なる場合もありますが、4月頃より随時実施しております。
応募書類の受付は、随時受け付けています。 -
応募必要書類の一部が間に合わなくても受験できますか?
はい。新卒採用については、学内事情により成績証明書や卒業見込み証明書の発行が間に合わない場合は、その旨お申し出いただければ柔軟に対応いたします。まずは担当者までご相談ください。
-
新卒採用は法人採用となっていますが、配属施設の希望は聞いてもらえるのですか?
はい。応募の際に配属施設の第1希望、第2希望をお尋ねして、できる限り希望に基づいて配属を決定します。ただ、特定の施設に希望が集中した場合は調整させていただく可能性があります。
-
入職後に法人内の他の施設に異動することは可能ですか?
はい。2年に1回異動希望調査を実施しています。また、年1回~2回の定期面談で異動の希望などを確認しています。時期については、双方の状況に応じ相談しています。
-
夜勤はいつからですか?
開始時期はその方によって異なります。新卒の方は入職から約1年後を目途に先輩と一緒に入ります。最初は夜勤に慣れるというところから始めていき、個々の成長に合わせて進めて行きます。
施設のご案内
FACILITY