令和4年度 清翠会 牧 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 - - - - 19 27 42 118 219 112
令和4年度に入院された患者を10歳刻みの年代別に集計したものです。83%以上の患者さんが70歳以上でした。高齢化が年々加速していく社会情勢から、今後も割合が高齢化が進んでいくものと考えられます。

※年齢は入院した時点での年齢で集計し、10未満の数値の場合は-(ハイフン)で表示しています。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050130xx9900x0 心不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 他の病院・診療所の病棟からの転院以外 67 36.64 17.54 16.42 84.66
060100xx01xxxx 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 53 3.11 2.64 0.0 67.00
040081xx99x0xx 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 20 32.55 21.10 10.0 84.55
0400801499x012 肺炎等(市中肺炎かつ75歳以上) 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病あり A-DROP スコア2 9 22.67 18.95 0.0 89.44
100380xxxxxxxx 体液量減少症 9 17.11 11.15 11.11 82.00
当院の内科系で、入院患者数の多い疾患を示しています。
最も患者数の多い疾患は、心不全で67名、2番目に多い疾患は、大腸ポリープなど腸の良性疾患で53名です。尚、当院では患者さんの平均年齢が高く院内の地域包括ケア病棟を活用しながら患者さんの状態や退院後の生活を考慮したケアアを行っており在院日数が全国平均と比べると長くなる傾向があります。

※当院の在院日数はDPC病棟と地域包括ケア病棟での入院日数を含んでいます。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 0 0 0 0 0 0 8
大腸癌 0 0 0 - - 0 8
乳癌 0 0 0 0 0 0 8
肺癌 0 0 0 0 0 0 8
肝癌 0 0 0 0 - 0 8
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
5大癌(胃癌・大腸癌・乳癌・肺癌・肝癌)について患者数を集計した指標です。
UICC病期分類に基づき、T:原発腫瘍の大きさや広がり、N:所属リンパ節転移の有無と広がり、M:遠隔転移の有無により、stageⅠからⅣに分類しています。件数は10件未満のため表示はしておりませんが、当院は高次医療機関と連携しており、胃癌、大腸癌等の術後の加療や治療が困難とされ在宅療養を行っている患者さんの受け入れも積極的に行っております。

※10未満の数値の場合は-(ハイフン)で表示しています。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 - - -
中等症 31 20.9 82.42
重症 - - -
超重症 - - -
不明 - - -
成人の市中肺炎について、重症度別に患者数・平均在院日数・平均年齢を集計した指標です。
重症度はA-DROPスコアを用い、軽症~超重症の4段階で表記しております。

中等症の高齢患者が多く前年度よりも増加傾向にあり、慢性呼吸器疾患を併存している患者さんも多く平均在院日数が長くなっています。

※10未満の数値の場合は-(ハイフン)で表示しています。
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 - - - -
その他 - - - -
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2センチメートル未満) 43 1.4 1.07 0.0 68.58
K7212 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2センチメートル以上) 14 1.36 1.71 7.14 63.50
K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む。) 13 8.23 17.23 38.46 73.85
K654 内視鏡的消化管止血術 - 1.00 30.50 0.0 78.50
K722 小腸結腸内視鏡的止血術 - 0.5 4.00 0.0 67.00
消化器内科では、大腸ポリープ切除術以外に急性の消化管出血などの消化管疾患に対し内視鏡下での処置を行うとともに、地域の医療機関との連携などで胃瘻造設などを行っています。

※10未満の数値の場合は-(ハイフン)で表示しています。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 0 0
異なる 0 0
180010 敗血症 同一 - 0.25%
異なる - 1.27%
180035 その他の真菌感染症 同一 0 0
異なる 0 0
180040 手術・処置等の合併症 同一 - 0.25%
異なる 0 0
医療の質の改善に資するため、臨床上ゼロになりえないものの少しでも改善すべきものとして重篤な疾患である敗血症、播種性血管内凝固、その他の真菌症、手術処置の合併症について、入院契機病名(入院のきっかけとなった傷病)の同一性の有無を区別して対象患者数と発症率を示したものです。

「入院契機」列に記載してある「同一」・「異なる」は、入院するに至った病名と最も医療資源を投入した病名とが「同一」か異なる」かを示します。10件未満のために数値は表示しておりませんが、当院では、敗血症の「異なる」が「同一」を上回っており、何らかの治療途中に当該疾患が発生した件数が多かったことを意味します。特に高齢重症者は治療中に敗血症を伴うことがありますので、発生ををの発生率をすこしでも減少させるために感染症予防対策を日々行っています。

※10未満の数値の場合は-(ハイフン)で表示しています。
更新履歴
2023/9/27