看護部
患者さんと真摯に向き合いたい…笑顔と真心がそこにはあります。
緊密なチーム医療で患者さんの早期退院を支援しています。すべての患者さんに満足していただけるよう、心を尽くした看護を行っています。
看護理念
私たちは、患者さん一人ひとりの生命(いのち)と権利を守り、尊重し、その気持ちに寄り添いあたたかく信頼される看護を提供します。
基本方針
- 患者さん、ご家族の立場で考えた質の高い看護を実践し、その実践においては、看護者の倫理規定を行動指針とします。
- 安全で安楽な看護を基本とし、患者さんとのコミュニケーションを大切にして、自立への支援をします。
- 地域との連携、他部門との連携を大切にし、チーム医療の推進調整の役割を果たします。
- 専門職としての誇りと謙虚さを持って、常に自己研鑽を重ねます。
部署紹介
外来
俊敏さとやさしさ、合わせ持った看護を!
内科、外科、整形外科、皮膚科の外来診療を行っています。
専門外来では禁煙外来や漢方外来を行っており、夕診は内科のみとなっています。
2階病棟
丁寧で心のこもった看護を!
3階病棟
お家に帰れるようチームで支援!
住み慣れた地域で暮らしていくために『ときどき入院、ほぼ在宅』をコンセプトに、治療は終わったけれど在宅復帰に向けてもう少しリハビリ等が必要な患者さんや在宅療養中に介護者の休養などのため一時的な入院が必要な患者さんを幅広く受け入れるための病床です。入院時から退院に向けて、家族やケアマネジャー、セラピストとの情報交換・共有を行い、スタッフ一丸となり支援しています。当病棟のスタッフは小学生以下の子供をもつ、子育て期の看護師も多く、他のスタッフの理解と協力のもと奮闘しています。
手術室・中央材料室
術前訪問で顔が見えて安心!
在院日数短縮の中、外来・病棟・麻酔科医、各科医師との連携を取りながら、手術に対する不安を少しでも軽減し、日々安全な手術が提供できることを目標にしています。
教育体制
平均在院日数14日と慌しい毎日ですが、80床で家庭的な雰囲気も残る環境です。的確な技術・判断力と共に温かく細やかな看護を提供することを目標にしています。学ぼうとする前向きな姿勢を応援します。また、与えられるだけでなく、「あなた自身があこがれの看護師になってください」をキーワードに、一人ひとりが自立した看護師を目指しています。
プリセプター制度
新卒の方はもちろんですが、経験者の方についても、一定期間プリセプターによるサポート体制を取っています。
一年目 レベルI |
職業人としての自覚を促すとともに先輩の指導を受けながら、患者への適切な援助ができる。 |
|
|
---|---|---|---|
二年目 レベルII |
日々の看護の体験を通して、看護判断・問題解決・コミュニケーションの能力を身につけることができる。 |
|
|
三年目 レベルIII |
エルダーナースとして後輩(新人)の指導・教育をしながら、後輩(新人)とともに成長していくことができる。 |
|
|
継続教育
新人看護師の教育は、院内で作られた教育プログラムに沿って行われます。当院ではプリセプター制度を採用しており、先輩看護師について業務の流れや臨床での対応を学んでいただきます。
教育体制
豊かな人間性、高い倫理観、確実な知識と技術を持った信頼される看護師の育成をめざす。
教育方針
- 自分で考え、判断し、責任の持てる自律した専門職の育成
- 対象者の気持ちに思いを馳せることのできる豊かな人間性の育成
- 組織の一員、チームの一員であることを自覚できる協調性のある社会人の育成
目標
- 個別的な質の高い看護サービスが提供できる。
- 医療チームの一員として役割を自覚し、リーダーシップ能力を発揮できる。
- 専門職業人として主体的に学習し、自己を向上することができる。
- 研究的視点・視線で看護に取り組むことができる。
新人看護師の教育は、院内で作られた教育プログラムに沿って行われます。当院ではプリセプター制度を採用しており、先輩看護師について業務の流れや臨床での対応を学んでいただきます。